タッセル
タッセルの頂部を「締固め」するタンピング

ソフトタッセルの形は、頂部(ヘッド)と房部(スカート)の、二つの部分から成るフォルムが通常です。フォルムは綛糸に使う糸の太さや長さに基づいて、量感を調整しながら形を整えるため、ヘッドやスカート丈の短・長の調整はできますが […]

続きを読む
タッセル
カーテンを束ねる飾り房

カーテントリミングにおけるタッセルについて

続きを読む
タッセル
タッセル用糸巻きスプール

「糸巻き」を意味するスプールは単に糸を巻き取っておくだけの道具ですが、「タッセル・スプール」は、糸を巻き取る役割とタッセルを結び上げるための結束機能を持った道具になることです。

続きを読む
タッセル
巻き珠

タッセルやカルトナージュを「巻き珠」で装飾する。

続きを読む
タッセル
かき氷カラー

夏はやっぱりかき氷!抹茶、イチゴ、レモンの3種類のかき氷カラーのポンポンをご紹介します。

続きを読む
タッセル
艶美しいレーヨン刺しゅう糸

光沢をもつ艶やかなレーヨンは、艶が美しくサラサラと音を立てるタッセルスカートを演出することができます。

続きを読む
手芸糸の活用術
ウール糸の選び方

毛糸選びは、タッセルの大きさに適した糸の太さと、色彩で意匠の幅を広げられる色揃えがポイント!

続きを読む
タッセル
定番はコットン刺しゅう糸

刺しゅう糸の定番25番手のエンブロイダリー糸

続きを読む
タッセル
甘撚りのアブローダー刺しゅう糸

刺しゅう糸の中でも甘撚りのかかったアブロダーは、タッセルを作ることに向く便利な刺しゅう糸です。

続きを読む
タッセル
タッセル結びの基本【締・束・着・節】

「締・束・着・節」がタッセル結びの基本

続きを読む