イングリッシュマンズ・ループ・ノット

初心者でも簡単に結べる結び方なら「イングリッシュマンズ・ループ・ノット」(Englishmans loop knot:輪結び)がおすすめです。タッセルに使えるハンギングコードの入門的な結びです。

イングリッシュマンズ・ループ・ノット
吊り紐として使うイングリッシュマンズ・ループ・ノット

イングリッシュマンズ・ループ・ノットは、ロープの途中に輪をつくる結び方です。二つ折りした紐の両端をクルッと輪状にして重ね、ループさせた先端を輪にくぐらせて引き締めて結ぶ「輪結び」です。タッセルガーランドの吊り紐に使う結び方ですが、単一の結びを応用すると掛け紐として使うことができます。

イングリッシュマンズ・ループ・ノット
掛け紐として使うイングリッシュマンズ・ループ・ノット

イングリッシュマンズ・ループ・ノットの結び方

房の頂部に表れる結び目が二重の糸目になるシンプルな結び目です。表側が二重の糸目で裏に糸目の掛け違い(下画像)が表れてくる表裏のある結び方です。掛け紐と引き紐が二本並んで引き揃うので、タッセルに役立つ結び方です。簡単な結び方ゆえに、結び目の強さはあまりなく、引き紐を横に引くと結び目が歪むので、引き締めながら作業します。掛け紐のループ長もとりやすく手作業の結び方も容易です。

イングリッシュマンズ・ループ・ノット01
結び方01
イングリッシュマンズ・ループ・ノット02
結び方02
イングリッシュマンズ・ループ・ノット03
結び方03
イングリッシュマンズ・ループ・ノット04
結び方04