小判型オーバル形

小判型オーバル形

“オーバル”を楕円形の総称とすると、最も基本的なオーバルの形は「小判型オーバル」です。二つの円弧と方形直線を組み合わせた、最も基礎的な作図で描く形です。

小判の形を象った“和形”として取り上げており、二等方円楕円形と呼ぶシェイプです。直辺を活かして、被せ式、重ね式、スリーブ式に用いやすく、内装には物をバランスよく美しく収めることができる広さがあります。身近なものではランチボックや、高級な菓子箱(貼り箱)にも用いられるようになってきました。

【製図の仕組み】

製図法というよりは、二つの円を描いて直線で結ぶ描画法に近い作図です。二等円の離心によって方円の長さを調整するわけですが、他の図法と組み合わせる上でも重要な形です。