かぶら形

【形の仕組み】
名称:かぶら形
図形:扁平長楕円形
収録:製図Ⅱ『オーバルの製図学』
和のオーバル形として設計した“かぶら形”は、根菜の“カブ(蕪)”の形を模してずんぐりとした丸形です。横向きに据えた用い方で、中空に大きく広がるフォルムが特徴です。
【製図の仕組み】
二等円楕円形(オパール形)の短軸が扁平したような形ですが、5:6比四角形を元に4心点で作図します。実際に形にすると大柄な楕円形になります。


【形の仕組み】
名称:かぶら形
図形:扁平長楕円形
収録:製図Ⅱ『オーバルの製図学』
和のオーバル形として設計した“かぶら形”は、根菜の“カブ(蕪)”の形を模してずんぐりとした丸形です。横向きに据えた用い方で、中空に大きく広がるフォルムが特徴です。
【製図の仕組み】
二等円楕円形(オパール形)の短軸が扁平したような形ですが、5:6比四角形を元に4心点で作図します。実際に形にすると大柄な楕円形になります。
