タッセルの結び方(一覧)
『タッセル結び』(2025年)に収録したタッセルの結び方の一覧です。
タッセル結びの呼称(欧名・和名)
結び方の呼称は、関連する国(地域)、使われる分野びよって、異なる呼称を用いる場合があり、複数の別称で表されていることも少なくありません。下記の呼称は、絶対的なものではなく、結びの意味や形容を一応の基準にして、原則的に欧名を優先的に採用し、意味としてあてはまる和名を表すようにしました。
| NO. | 結び方(欧名) | 結び方(和名) |
| 001 | オーバーハンド・ノット | 一重結び |
| 002 | エイト・ノット | 8字結び |
| 003 | ダブル・オーバーハンド・ノット | 二重結び |
| 004 | サージョンズ・ノット | 外科結び |
| 005 | ストラングル・ノット | 締め結び |
| 006 | マシュー・ウォーカー・ノット | こま結び |
| 007 | ダブル・マシュー・ウォーカー・ノット | 二重こま結び |
| 008 | ウォール・ノット | 露結び |
| 009 | ダブル・ウォール・ノット | 二重露結び |
| 010 | トリプル・ウォール・ノット | 三重露結び |
| 011 | イングリッシュマンズ・ループ・ノット | 輪結び(ループコード) |
| 012 | クロス・ノット | 叶結び |
| 013 | ファイブ・クロス・ノット | 五行結び |
| 014 | ダブル・オーバーハンド・ループ・ノット | 二重止め結び |
| 015 | オーバーハンド・ベンド・ノット | 一重曲げ結び |
| 016 | ボーリン・ノット | もやい結び |
| 017 | リーフ・ノット | 本結び |
| 018 | ブリンプ・ノット | 引き止め結び |
| 019 | ダブル・オーバーハンド・ノット | 二重止め結び |
| 020 | トリプル・オーバーハンド・ノット | 三重止め結び |
| 021 | ナイフ・ランヤード・ノット | ナイフストラップ結び |
| 022 | イングリッシュマンズ・ループ・ノット | 輪結び |
| 023 | ホリゾンタル・ヌース・ノット | 水平縄結び(ダブルループ) |
| 024 | ホリゾンタル・ヌース・ノット | 水平縄結び(ワンループ) |
| 025 | スパニッシュ・ボーリン・ノット | スペイン式もやい結び |
| 026 | アメリカン・ホイッピング | 端止め結び |
| 027 | ダブル・クローブ・ヒッチ | 二重かこ結び |
| 028 | クローブ・ヒッチ | かこ結び |
| 029 | カウ・ヒッチ | ひばり結び |
| 030 | キャッツ・ポウ・ノット | ねじ掛け結び |
| 031 | ポーチャーズ・ノット | 固め止め結び |
