寿松形

寿松形

【形の仕組み】

名称:寿松形
図形:三つ繋ぎ松葉形
収録:製図Ⅲ『お福箱の製図学』

縁起よし松葉の繋がった形「寿松形」カルトナージュの形です。
一般的には五つ葉の形が多いのですが、三葉は長寿の象徴とされ縁起良し!扇に広がる立て使いや掛物に。

【製図の仕組み】

三つ輪を横に繋げる基本図法ですが、尻の合わせを反向曲線で繋いでいます。